心のヨガの生徒さんが、介護職がNVCを活用したら… そんな実体験を語ってくれました。

PIN

こんにちは。
wisdom tokyo staff です。

「NVCの為に何かしたくて」

そう言ってくれたのは、
2016年5月からNVCを勉強している生徒のペンネーム「sky」さん。

一生懸命にNVCを勉強している介護のお仕事をしている素敵な女性です。

彼女は今回、

「介護職がNVCを活用したら・・」

そんな彼女の実体験をメッセージしてくださいました。

以下は
生徒さんの言葉、原文そのままです

◼︎介護職がNVCを活用したら… 必要な場面が沢山!! 私の介護現場での体験談。

まずNVCとは、 ノンヴァイオレントコミュニケーション =非暴力的コミュニケーションのこと。

マーシャル・ローゼンバーグという臨床心理学者さんが、世の中の「良好なコミュニケーション」を研究して築いたコミュニケーション。
お互いがお互いを思いやり、 助け合っていける関係を作っていけるコミュニケーションです!!

このコミュニケーションに出会ったら、 介護現場では絶対必要だ!!!
と思うようになり学び始めました。

介護の仕事は、 やった事ある人は共感していただけるかもしれない、
「 どーにも出来ない、 入居者様への苛立ちや 他職員に対する不満 が必然のお仕事」だと、思っています。

そんな時に、NVCを知り、 現場でも実践する様になりました!

一事例…… 私の人間関係での傾向は、 怒ってはいけない、苛立ってはいけない という意識が強いんです。
なので、そーゆうことがあったら 全部フタ!!
感情無い! 状態です。

だから、辛い辛い。

NVCの基本は、 ニーズを探す前にまず、フィーリング(感情)を見つける(ラベリング)すること

私の場合は、 フィーリングが何か分からず ニーズを先に探してたので、 結局は フィーリング(自分の気持ち)が押し込まれたままになってました。

「あ~私、ムカついたんだな」
「あ~悲しいんだなぁ…!」

まずは、フィーリング(感情)を 聞いてあげる(認める)
まずは、それだけで 気持ちがストンっと落ちた

何だろう、相手への怒りよりも 自分のこと労わりたくなった
なんか、気持ちが変化したんです。

劇的変化というより地味に変化。
NVCは、時間を掛けて少しずつ 取り組んでくもの。
NVCをもっともっと実践して、 伝えて行きたいと思います!!!

–Skyさんより

 

NVCの勉強をして、まずは自分がなにを感じているのか、どんな感情があるのかを感じることが出来たのですね。

簡単なことだ思っていませんか?

自分の気持ちを素直に感じ取ること。

本当は分かっているのに
見て見ぬ振りをしていること、ありませんか?

たくさんの生徒さんがそれぞれいろいろな体験をしています。

いっしょに学んで、
人生、変えてみませんか?

いつも時代を動かすのは、ココロの声に従う人たち。
人生をたのしめ。

「もっと人生を楽しみたい!」
そう思ったらクリック

 

◼︎予約・お問い合わせ

まずは、イベントをチェック!
 詳細スケジュール最新:Mantra Japan

予約・お問い合わせ:yoyaku@wisdom-tokyo.co.jp

お支払いサイト: こちら

 

◼︎『サンスクリットマントラ・メディテーションソング』心のヨーガ/iTunes世界配信

2017.夏 ついに完成!→こちら 

 

 

■【THE HEART OF SOUND】とは■

講師:アーナンドラジョージ、ダケアヤナ、ステファニーコン 全米ヨガアライアンス世界初で唯一のメンタルのヨガ養成講座です。 サンスクリットマントラ・Nada Yoga・哲学・アーユルヴェーダ・サウンドヒーリング、心理学的手法ノンバイ オレントコミュニケーションまで学べる、斬新なRYS200。

THE HEART OF SOUND ホームページ→こちら

wisdom tokyo公式facebookページはこちら