声で癒す、トーニングとは?効果抜群の改善方法。音のヨーガ・マントラ瞑想。

PIN

こんにちは。

wisdom tokyo

講師のナラワ・サユリです。

 

「自分の声が好きですか?」

 

 

 

多くの人が自分の声に、何かしらの苦手意識・トラウマを抱えています。

 

声は、どんなに表面を取り繕ったとしても、
常に私たちの内側を鏡のように映し出してしまうものです。

 

例えば人前で歌う時、もしくは話するシチュエーションで、
声が急に出なくなったり、上ずった経験はありませんか?

 


その原因はほんの少し前の出来事か、あるいは遠い昔の記憶が原因かもしれません。

 

私たちの体は楽器であり、

体の内側と外側で響き、

その振動は全身に伝わります。

 

 

音や声は、古来からコミュニケーションのツールであると同時に、
私たちの深い部分を癒すヒーリングのツールとしても用いられていました。

 

トーニングでは、
1つの母音(AやU,Oなど)を長く声に出しその音の響きを味わうことによって、
心と体を内と外から緩ませ、ストレスを発散し、
緊張や滞っていた感情を解放することができます。

 

初めは、声を出すことに抵抗を感じたり、心地よさを感じにくいこともあるでしょう。

そんな時は上手くやることを目的にせず、それらの感覚や自分にも「ゆらぎ」があることを受け入れ、
まずは自分にOKを出しましょう。

 

そしてやがて、その音の響きが心身の緊張を解きほぐし、
ハートの奥へと作用し花開いてゆくように少しずつ浄化し、
解放してゆくのです。

私たち自身にNamaste

 

 

ナラワ・サユリ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

その他のWSや講座、イベントの最新情報は

Mantra Japan の公式FBを Check it out!!

詳細スケジュール最新:Mantra Japan

ーーーーーーーーーーーーーーーー

心のヨーガ/iTunes世界配信 『サンスクリットマントラ・メディテーションソング』
2017.夏 ついに完成!→こちら

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【THE HEART OF SOUND】とは

講師:アーナンドラジョージ、ダケアヤナ、ステファニーコン 全米ヨガアライアンス世界初で唯一のメンタルのヨガ養成講座です。 サンスクリットマントラ・Nada Yoga・哲学・アーユルヴェーダ・サウンドヒーリング、心理学的手法ノンバイ オレントコミュニケーションまで学べる、斬新なRYS200。

ホームページ

————————————-

いつも時代を動かすのは、ココロの声に従う人たち。
人生をたのしめ。

「もっと人生を楽しみたい!」
そう思ったらクリック

Wisdom Tokyo

 

 

予約サイト: こちら
お問い合わせ:
yoyaku@wisdom-tokyo.co.jp